体育とスポーツの図書館:分類別蔵書リスト


502件のデータがあります。
分類書名著者名出版社発行年No
11_スポーツ文化論特集ー「サッカーらしさ」とは何か-現代スポーツ評論[3] 編者ー中村敏雄創文企画図書_5257
11_スポーツ文化論菊とバット ロバート・ホワイテイング著  鈴木武樹訳サイマル出版会図書_4629
11_スポーツ文化論菊とバットープロ野球にみるニッポンスタイル ロバート・ホワイティング著 鈴木武樹訳 サイマル出版図書_5239
11_スポーツ文化論文化要求としてのスポーツ-唯物論[1978・5 第9号] 長沼真澄汐文社図書_4638
11_スポーツ文化論地球時代の運動文化と人間 抜刷-一橋大学研究年報 人文科学研究32 早川武彦-図書_4650
11_スポーツ文化論中学生ハンドブック 最新スポーツルール -学研書籍図書_4528
11_スポーツ文化論スポーツ雑学事典 毎日新聞社編毎日新聞社図書_9772
11_スポーツ文化論スポーツ・ウエア等-雑誌 SOEN EYE[11.12.19.22号] 4冊クリップ留め-学校法人文化学園ファッション情報センター図書_4545
11_スポーツ文化論日本のスポーツはあぶない (小学館101新書 20) 佐保 豊小学館図書_32345
11_スポーツ文化論賭けとイギリス人 小林章夫筑摩書房//図書_5023
11_スポーツ文化論近代スポーツ批判 --//図書_00000
11_スポーツ文化論スポーツの話-第二朝日常識講座[第8巻] 小高吉三郎朝日新聞社1930図書_4529
11_スポーツ文化論スポーツの話 小高吉三郎朝日新聞社1930図書_30041
11_スポーツ文化論競技場建築 牧野正巳丸善1932図書_4460
11_スポーツ文化論スポーツ・宗教・社會 林 要政経書院1934図書_4520
11_スポーツ文化論スポーツ随想 辰野 隆文壽堂出版部1947図書_4456
11_スポーツ文化論スポーツマン・ノート 齋藤正躬月曜書房1948図書_4518
11_スポーツ文化論スポーツ-岩波新書[101] 織田幹雄・斎藤正躬岩波書店1952図書_10348
11_スポーツ文化論スポーツの本質・その教え カール・ディーム著 大島鎌吉訳万有出版1955図書_4512
11_スポーツ文化論自由と規律ーイギリスの学校生活-岩波新書[17] 池田 潔岩波書店1958図書_19228
11_スポーツ文化論日本文化史 家永三郎岩波書店1959図書_5032
11_スポーツ文化論中井正一ー美と集団の論理 久野収編中央公論社1962図書_33129
11_スポーツ文化論日本のスポーツ 三辺光夫三一書房1963図書_5033
11_スポーツ文化論自由と規律ーイギリスの学校生活-岩波新書[17] 池田潔岩波書店1963図書_5242
11_スポーツ文化論日本のスポーツ-三一新書[405] 三辺光夫三一書房1963図書_4594
11_スポーツ文化論自由と規律-イギリスの学校生活 池田 潔岩波書店1963図書_5015
11_スポーツ文化論日本のスポーツ-三一新書[405] 三辺光夫三一書房1963図書_4595
11_スポーツ文化論日本のスポーツ-三一新書[405] 三辺光夫三一書房1963図書_4652
11_スポーツ文化論スポーツに学ぶ 世界の窓から-私たちはどう生きるか全20巻[16] 池田 潔ポプラ社1964図書_4525
11_スポーツ文化論スポーツの思想-思想の科学(1964年9月号)[通巻30号] 「思想の科学」編集委員会 鶴見俊輔思想の科学社1964図書_23298
11_スポーツ文化論スポーツの本質と基礎 カール・ディーム著 福岡孝行訳法政大学出版局1966図書_4449
11_スポーツ文化論スポーツの本質と基礎 カール・ディーム著 福岡孝行訳法政大学出版局1966図書_4450
11_スポーツ文化論レーニンと保健・体育 デメチェル日本青年出版社1967図書_26804
11_スポーツ文化論レーニンと保健・体育 デメチェル日本青年出版社1967図書_26805
11_スポーツ文化論近代スポーツ批判-三省堂新書[37] 中村敏雄文庫中村敏雄三省堂1968図書_25571
11_スポーツ文化論近代スポーツ批判-三省堂新書37 中村敏雄三省堂1968図書_9548
11_スポーツ文化論近代スポーツ批判-三省堂新書[37] 中村敏雄三省堂1968図書_9774
11_スポーツ文化論新しいスポーツマン 木谷八士日本青年出版社1968図書_5038
11_スポーツ文化論ビジネスマンの体力-三省堂新書86 中村敏雄三省堂1970図書_9562
11_スポーツ文化論スポーツの美学 勝部 篤美杏林書院1972図書_742
11_スポーツ文化論スポーツの美学 勝部篤美杏林書院1972図書_4457
11_スポーツ文化論スポーツとは何か-ポプラ・ブックス[26] 中村敏雄文庫中村敏雄ポプラ社1973図書_25584
11_スポーツ文化論4芸術・スポーツと人間-若い世代と学問 古在由重・島田豊監修 永井潔・伊藤高弘著日本青年出版社1973図書_4452
11_スポーツ文化論紳士道と武士道 T.P.レゲットサイマル出版会1973図書_21657
11_スポーツ文化論スポーツとは何か-ポプラ・ブックス[26] 中村敏雄ポプラ社1973図書_9773
11_スポーツ文化論スポーツの夜明け 城丸章夫新日本出版社1973図書_15441
11_スポーツ文化論スポーツの目標ースポーツ理解のために 佐藤信一泰流社1973図書_4516
11_スポーツ文化論若い世代と学問 古在由重、島田豊日本青年出版社1973図書_8718
11_スポーツ文化論人生と芸術・スポーツ-若い世代と学問[4] 古在由重 島田豊監修日本青年出版社1973図書_4637
11_スポーツ文化論生きること学ぶこと-若い世代と学問全4巻[1] 古在由重 島田豊監修日本青年出版社1973図書_4635
11_スポーツ文化論スポーツとは何か -ポプラ社1973図書_30817
11_スポーツ文化論4芸術・スポーツと人間-若い世代と学問 古在由重・島田豊監修 永井潔・伊藤高弘著新日本出版社1974図書_4453
11_スポーツ文化論4芸術・スポーツと人間-若い世代と学問 古在由重・島田豊監修 永井潔・伊藤高弘著新日本出版社1974図書_4646
11_スポーツ文化論スポーツの夜明け-かもしか文庫全12巻[7] 城丸章夫 永井 博新日本出版1974図書_4662
11_スポーツ文化論スポーツの夜明け-かもしか文庫全12巻[7号] 城丸章夫 永井 博新日本出版1974図書_4445
11_スポーツ文化論人間とスポーツ 梅村清弘編著大修館書店1974図書_4515
11_スポーツ文化論スポーツの夜明け-かもしか文庫全12巻[7号] 城丸章夫 永井 博新日本出版1974図書_4446
11_スポーツ文化論スポーツの社会・経済的基礎 山本正雄道和書院1975図書_4447
11_スポーツ文化論芸術・スポーツと人間-若い世代と学問全4巻[第4巻] 永井 潔・伊藤高弘新日本出版社1975図書_9775
11_スポーツ文化論「一橋論叢」誌[第74巻第5号 通巻421号] 編集代表 山田欣吾日本評論社1975図書_33911
11_スポーツ文化論日本人の服装観の変遷 家永三郎ドメス出版1976図書_26939
11_スポーツ文化論スポーツとヒューマニズム古在由重論談集  古在由重新日本体育連盟1976図書_4605
11_スポーツ文化論スポーツとヒューマニズム 古在由重新日本体育連盟1976図書_5037
11_スポーツ文化論-一橋論叢[第77巻第1号] 一橋論叢日本評論社1977図書_9762
11_スポーツ文化論一橋論叢第77巻第一号 一橋大学一橋学会編集日本評論社1977図書_4649
11_スポーツ文化論近代スポーツ批判-三省堂選書[20] 中村敏雄三省堂1977図書_17785
11_スポーツ文化論昭和日本映画史-別冊「一億人の昭和史」 編集長:北島 昇毎日新聞社1977図書_21513
11_スポーツ文化論現代スポーツ論序説 中村敏雄大修館書店1977図書_9567
11_スポーツ文化論国民スポーツ文化-シリーズスポーツを考える[2] 影山健 今村浩明 川口智久 小椋博 草深直臣 大橋美勝 江刺正吾 森川貞夫大修館書店1977図書_4485
11_スポーツ文化論国民スポーツ文化 中村敏雄大修館書店1977図書_9566
11_スポーツ文化論近代スポーツ批判・新版-三省堂選書20 中村敏雄三省堂1977図書_9552
11_スポーツ文化論現代スポーツ論序説-シリーズスポーツを考える[1] 川口智久 影山健 中村敏雄 成田十次郎大修館書店1977図書_4484
11_スポーツ文化論文明としてのスポーツーヒーローの心理学ー D.S.バット著 浅田隆夫・松田義幸訳日本経済新聞社1978図書_23303
11_スポーツ文化論スポーツ教育-シリーズスポーツを考える[3] 中村敏雄 阿部生雄 加賀秀雄 早川武彦 村上修 高橋健夫 横山一郎 荒木豊大修館書店1978図書_4486
11_スポーツ文化論スポーツナショナリズム-シリーズスポーツを考える[5] 中村敏雄 布施善克 山本徳郎 木村吉次 加賀秀雄 富山清 川本信正 唐木国彦 佐伯聡夫 大修館書店1978図書_4488
11_スポーツ文化論スポーツの社会・経済的基礎 山本正雄道和書院1978図書_4448
11_スポーツ文化論イギリス人と日本人 ピーター・ミルワード講談社1978図書_5031
11_スポーツ文化論スポーツ教育-シリーズスポーツを考える[3] 中村敏雄大修館書店1978図書_9565
11_スポーツ文化論スポーツ政策 中村敏雄大修館書店1978図書_9564
11_スポーツ文化論走る・泳ぐ・投げる・滑るーみんなのスポーツへの序章 朝日新聞社運動部編 日貿出版社1978図書_4604
11_スポーツ文化論イギリス人日本人 ピーター・ミルワード講談社1978図書_5041
11_スポーツ文化論スポーツ政策-シリーズスポーツを考える[4] 中村敏雄 高津勝 関春南 唐木国彦 伊藤高弘大修館書店1978図書_4487
11_スポーツ文化論スポーツナショナリズム-シリーズスポーツを考える[5] 中村敏雄大修館書店1978図書_9563
11_スポーツ文化論遊戯と運動文化 丹羽劭昭道和書院1979図書_14610
11_スポーツ文化論指導者のためのスポーツクラブ 前川峯雄 佐々木吉蔵 西田泰介 粂野豊 大木昭一郎 石井紳三 鴻池宗雄共編プレス・ギムナスチカ1979図書_4492
11_スポーツ文化論時間と空間の哲学 イアン・ヒンクフス-1979図書_14618
11_スポーツ文化論季刊「国民教育」第6号1980年秋季号特集=権利としての体育・スポーツ 国民教育研究所編集労働旬報社1980図書_4504
11_スポーツ文化論名門女子高校ー名物先生と有名卒業生-「太陽」[No.202・2月号] 編集人:祐乗坊英昭平凡社1980図書_21508
11_スポーツ文化論イギリスの学校生活 ピーター・ワールド著 安西徹雄訳新潮社1980図書_5260
11_スポーツ文化論スポーツってなんだ 広畑成志青木書店1980図書_4642
11_スポーツ文化論スポーツの風土ー日英米比較スポーツ文化 中村敏雄文庫中村敏雄大修館書店1981図書_25636
11_スポーツ文化論たかがスポーツ 中条一雄朝日新聞社1981図書_4612
11_スポーツ文化論スポーツ賛歌 川本信正岩波書店1981図書_5035
11_スポーツ文化論スポーツ賛歌-岩波ジュニア新書[32] 川本信正岩波書店1981図書_4648
11_スポーツ文化論たかがスポーツ 中条一雄朝日新聞社1981図書_4639
11_スポーツ文化論スポーツと現代アメリカ アレン・グートマン著 清水哲男訳TBSブリタニカ1981図書_4624
11_スポーツ文化論スポーツの風土ー日英米比較スポーツ文化 中村敏雄大修館書店1981図書_5263
11_スポーツ文化論スポーツの風土-PH選書 中村敏雄大修館書店1981図書_9555
11_スポーツ文化論スポーツ賛歌-岩波ジュニア新書[32] 川本信正岩波書店1981図書_4647
11_スポーツ文化論スポーツ賛歌――平和な世界をめざして-岩波ジュニア新書32 川本信正岩波書店1981図書_8943
11_スポーツ文化論スポーツの風土 中村 敏雄大修館書店1981図書_741
11_スポーツ文化論情報整理学-「太陽」[No.241・9月号] 編集長:真鍋 喬平凡社1982図書_21515
11_スポーツ文化論われらニッポン人生活白書-「太陽」[No.246・1月号] 編集人:鷲巣 力平凡社1982図書_21519
11_スポーツ文化論ザ・プロフェッショナル-「太陽」[No.240・8月号] 編集長:真鍋 喬平凡社1982図書_21516
11_スポーツ文化論特集 スポーツだァーもう一つの日本人論-現代の眼(昭和57年6月号)[第23巻第6号通巻270号] 編集人 丸山 実現代評論社1982図書_23299
11_スポーツ文化論今年の夏こそ男の休日-「太陽」[No.239・7月号] 編集人:真鍋 喬平凡社1982図書_21520
11_スポーツ文化論近代スポーツ批判ー新版-三省堂選書[20] 中村敏雄文庫中村敏雄三省堂1983図書_25612
11_スポーツ文化論日本の科学者 1987年7月号 特集<文化としてのスポーツ> 日本科学者会議編集水曜社1983図書_26423
11_スポーツ文化論三十歳のテレビジョン-「太陽」[No.247・2月号] 編集人:鷲巣 力平凡社1983図書_21524
11_スポーツ文化論エリート教育の現場-「太陽」[No.248・3月号] 編集人:鷲巣 力平凡社1983図書_21523
11_スポーツ文化論紳士道と武士道ー日英比較文化論 新版 トレバー・レゲット著 サイマル出版会1983図書_4524
11_スポーツ文化論フェアプレイ-スポーツと教育における倫理学 ピーター・マッキントッシュ著水野忠文訳ベースボールマガジン社1983図書_4461
11_スポーツ文化論新しい時代のスポーツ 西沢富夫新日本出版社1983図書_5039
11_スポーツ文化論スポーツ運動の課題 伊藤高弘編著 新日本体育連盟監修星林社1983図書_4608
11_スポーツ文化論ハンドブック スポーツの記録-岩波ジュニア新書[63] 前田新生岩波書店1983図書_4615
11_スポーツ文化論高度成長時代を読む-「太陽」[No.252・6月号] 編集人:鷲巣 力平凡社1983図書_21521
11_スポーツ文化論スポーツの記録 前田新生岩波書店1983図書_5034
11_スポーツ文化論スポーツ・健康・現代 武蔵野美術大学 体育研究室編武蔵野美術短期大学通信教育部1984図書_26794
11_スポーツ文化論スポーツおもしろ事典 ダイアグラム・グループ編著 波多野義郎監訳 保健同人社1984図書_4535
11_スポーツ文化論オフサイドはなぜ反則か-三省堂選書[119] 中村敏雄文庫中村敏雄三省堂1985図書_25667
11_スポーツ文化論21世紀の体育・スポーツ 宮下充正杏林書院1985図書_28560
11_スポーツ文化論スポーツとはなにか 片岡 暁夫不昧堂出版1985図書_737
11_スポーツ文化論文化への攻勢 日本福祉大学・文化問題談話会編 草鹿外吉 佐藤静夫 福田静夫監修光和堂1985図書_4603
11_スポーツ文化論ニッポン・ルネッサンス-太陽[No.275・3月号] 編集人:鷲巣 力平凡社1985図書_21512
11_スポーツ文化論21世紀の体育・スポーツ 宮下充正 高石昌弘編著杏林書院1985図書_4627
11_スポーツ文化論オフサイドはなぜ反則か 中村 敏雄三省堂1985図書_9550
11_スポーツ文化論特集=スポーツの人類学-現代思想[第14巻第5号] 中村敏雄文庫編集人 斎藤公孝靑土社1986図書_25668
11_スポーツ文化論身体の政治技術-叢書社会と社会学[3] 編者 栗原 彬他新評論1986図書_23302
11_スポーツ文化論スポーツ-東京大学公開講座[44] 著者代表 森 亘東京大学出版会1986図書_4632
11_スポーツ文化論これからのスポーツと体育 荒井貞光道和書院1986図書_4640
11_スポーツ文化論現代・スポーツ・健康 草深 直臣文理閣1986図書_8945
11_スポーツ文化論オフサイドはなぜ反則か-三省堂選書[119] 中村敏雄三省堂1986図書_4602
11_スポーツ文化論スポーツの自由と現代下巻-青木教養選書 伊藤高弘 草深直臣 金井淳二編青木書店1986図書_4498
11_スポーツ文化論スポーツわが万華鏡 石川泰司毎日新聞社1986図書_4620
11_スポーツ文化論スポーツの自由と現代 伊藤 高弘青木書店1986図書_738
11_スポーツ文化論時間と習俗の社会史 福井憲彦新曜社1986図書_14619
11_スポーツ文化論スポーツの自由と現代下巻-青木教養選書 伊藤高弘 出原泰明 上野卓郎編青木書店1986図書_4496
11_スポーツ文化論スポーツの自由と現代上巻-青木教養選書 伊藤高弘 草深直臣 金井淳二編青木書店1986図書_4497
11_スポーツ文化論プロ野球審判の眼 島秀之助岩波書店1986図書_5042
11_スポーツ文化論特集=スポーツの人類学-現代思想[1986年第14巻第5号] 編集人 斎藤公孝青土社1986図書_19226
11_スポーツ文化論スポーツの自由と現代上巻-青木教養選書 伊藤高弘 草深直臣 金井淳二編青木書店1986図書_4495
11_スポーツ文化論子どもたちの太平洋戦争 : 国民学校の時代 山中 恒岩波書店1986図書_5016
11_スポーツ文化論プロ野球審判の眼 島秀之助岩波書店1986図書_5036
11_スポーツ文化論特集=スポーツの人類学-現代思想[1986年vol.14巻5号] 編集人 斉藤公孝青土社1986図書_4502
11_スポーツ文化論新版 現代・スポーツ・健康 草深直臣・芝田徳造・水田勝博編著文理閣1986図書_4519
11_スポーツ文化論五輪書 宮本武蔵 原講談社1986図書_30264
11_スポーツ文化論スポーツの美学 : スポーツの美の哲学的探究 樋口聡不昧堂1987図書_28723
11_スポーツ文化論わたしたちの体育・スポーツ 森川貞夫編著共栄出版1987図書_4455
11_スポーツ文化論特集ーアジアの豊饒-スポーツ批評[4] 編集長ー大貫映子窓社1987図書_5246
11_スポーツ文化論運動文化論ー日本のスポーツはここが違う 新井節男人文書院1987図書_4606
11_スポーツ文化論特集「資格の湧出」-スポーツ批評[2] 編集長 大貫映子窓社1987図書_4658
11_スポーツ文化論”部活”青春日記スポーツをつかめ-青春ライブラリー[13] 広畑成志労働旬報社1987図書_4501
11_スポーツ文化論特集ーアジアの豊饒-スポーツ批評[4] 編集長ー大貫映子窓社1987図書_5247
11_スポーツ文化論特集ーアジアの豊饒-スポーツ批評[4] 編集長ー大貫映子窓社1987図書_5248
11_スポーツ文化論馬は語る 沢崎 担岩波書店1987図書_00000
11_スポーツ文化論20世紀アメリカスポーツの軌跡 スペクテイタースポーツ ベンジャミン・G・レイダー著川口智久監訳 平井肇訳大修館書店1987図書_4622
11_スポーツ文化論特集「資格の湧出」-スポーツ批評[2] 編集長 大貫映子窓社1987図書_4656
11_スポーツ文化論特集「資格の湧出」-スポーツ批評[2] 編集長 大貫映子窓社1987図書_4657
11_スポーツ文化論特集「開闢の予感」-スポーツ批評[1] 編集長 大貫映子窓社1987図書_4653
11_スポーツ文化論特集「開闢の予感」-スポーツ批評[1] 編集長 大貫映子窓社1987図書_4654
11_スポーツ文化論特集「開闢の予感」-スポーツ批評[1] 編集長 大貫映子窓社1987図書_4655
11_スポーツ文化論闘争の倫理 スポ-つの本源を問う 大西鉄之祐 伴一憲 大竹正次 榮隆男二玄社1987図書_4493
11_スポーツ文化論特集ーテクノロジーの愉悦-スポーツ批評[3] 編集長ー大貫映子窓社1987図書_5244
11_スポーツ文化論特集ーテクノロジーの愉悦-スポーツ批評[3] 編集長ー大貫映子窓社1987図書_5245
11_スポーツ文化論特集ーテクノロジーの愉悦-スポーツ批評[3] 編集長ー大貫映子窓社1987図書_5243
11_スポーツ文化論現代スポーツ論ースポーツの時代をどうつくるか 中村敏雄文庫中村敏雄・出原泰明・等々力賢治大修館書店1988図書_25672
11_スポーツ文化論文化の現在-日本科学社会議創立20周年記念21世紀への跳躍[②] 岩崎允胤編著三省堂1988図書_4508
11_スポーツ文化論特集-批評の宴-スポーツ批評[5] 編集長ー大貫映子窓社1988図書_5250
11_スポーツ文化論スポーツの美学 樋口聡不昧堂出版1988図書_4500
11_スポーツ文化論特集-批評の宴-スポーツ批評[5] 編集長ー大貫映子窓社1988図書_5249
11_スポーツ文化論スポーツのたくらみ-iS[41] 山内 直樹ポーラ文化研究所1988図書_743
11_スポーツ文化論スポーツと文化・社会 ジョン・W・ロイJr./ジエラルド・S・ケニヨン/バリー・D・マックファーソンベースボール・マガジン社1988図書_14614
11_スポーツ文化論スポーツする思想-「思想の科学」[第7次101号 通巻438号] 「思想の科学」編集委員会・発行人:加太こうじ思想の科学社1988図書_7581
11_スポーツ文化論特集-批評の宴-スポーツ批評[5] 編集長ー大貫映子窓社1988図書_5251
11_スポーツ文化論現代スポーツ論 : スポーツの時代をどうつくるか 出原 泰明大修館書店1988図書_736
11_スポーツ文化論現代スポーツ論 : スポーツの時代をどうつくるか 出原 泰明大修館書店1988図書_8944
11_スポーツ文化論アメリカン・ニューシネマ'60~'70-別冊「太陽」 編集人:高橋洋二平凡社1988図書_21517
11_スポーツ文化論現代スポーツ論 : スポーツの時代をどうつくるか 中村敏雄・出原 泰明大修館書店1988図書_9544
11_スポーツ文化論スポーツする思想-思想の科学(1988年4月号)[通巻438号] 「思想の科学」編集委員会 加太こうじ思想の科学社1988図書_23297
11_スポーツ文化論特集-祭りの前夜-スポーツ批評[5] 編集長ー大貫映子窓社1988図書_5253
11_スポーツ文化論特集-祭りの前夜-スポーツ批評[5] 編集長ー大貫映子窓社1988図書_5254
11_スポーツ文化論時代を作った100枚の写真-「太陽」[No.322・7月号] 編集長:田中光則平凡社1988図書_21514
11_スポーツ文化論特集-祭りの前夜-スポーツ批評[6] 編集長ー大貫映子窓社1988図書_5252
11_スポーツ文化論スポーツからトロプスへ 影山健風媒社1988図書_30818
11_スポーツ文化論メンバーチェンジの思想 中村敏雄文庫中村敏雄平凡社1989図書_25671
11_スポーツ文化論スクリーン・ヒーロー20’s~80’s-別冊「太陽」 編集人:高橋洋二平凡社1989図書_21518
11_スポーツ文化論古代宗教とスポーツ文化(増補版) 松浪 健四郎ベースボール・マガジン社1989図書_20528
11_スポーツ文化論スポーツできごと一日一話 稲垣正浩 野々宮徹 寒川恒夫 谷釜了正大修館書店1989図書_14621
11_スポーツ文化論古代宗教とスポーツ文化 松浪健四郎ベースボールマガジン社1989図書_4641
11_スポーツ文化論メンバーチェンジの思想 中村敏雄平凡社1989図書_4499
11_スポーツ文化論 中村敏雄平凡社1989図書_5238
11_スポーツ文化論国民運動文化の創造 学校体育研究同志会編大修館書店1989図書_4454
11_スポーツ文化論メンバーチェンジの思想 : ルールはなぜ変わるか 中村 敏雄平凡社1989図書_9554
11_スポーツ文化論スポーツできごと一日一話 稲垣正浩 野々宮徹 寒川恒夫 谷釜了正大修館書店1989図書_4623
11_スポーツ文化論スポーツルールはなぜ不公平か-新潮選書 生島 淳新潮社1989図書_4462
11_スポーツ文化論自然体育の成立と展開 : 運動学的観点から 木村 真知子不昧堂出版1989図書_739
11_スポーツ文化論やわらかいスポーツ-スポーツ批評[7] 編集長 大貫映子窓社1990図書_4661
11_スポーツ文化論魅せられて スポーツ 「スポーツのひろば」編集部編新日本出版社1990図書_4510
11_スポーツ文化論やわらかいスポーツ-スポーツ批評[7] 編集長 大貫映子窓社1990図書_4660
11_スポーツ文化論やわらかいスポーツ-スポーツ批評[7] 編集長 大貫映子窓社1990図書_4659
11_スポーツ文化論やわらかいスポーツ-スポーツ批評[7] 編集長 大貫映子窓社1990図書_4619
11_スポーツ文化論世界を創った肖像写真100枚-「太陽」[No.348・7月号] 編集人:門崎啓一平凡社1990図書_21522
11_スポーツ文化論スポーツルールの社会学-朝日選書[423] 中村敏雄文庫中村敏雄朝日新聞社1991図書_25569
11_スポーツ文化論0のことをなぜラブと呼ぶの?-「先生なぜですか」[ネット型球技編] 稲垣正浩編著大修館書店1991図書_5241
11_スポーツ文化論イギリス貴族 小林章夫講談社1991図書_5044
11_スポーツ文化論とび箱ってだれが考えたの?-「先生なぜですか」器械運動編 稲垣正浩編著 福地豊樹 松本芳明大修館書店1991図書_4598
11_スポーツ文化論大英帝国-講談社現代新書[934] 長島伸一講談社1991図書_4505
11_スポーツ文化論スポーツ-東京大学公開講座[44] 著者代表 森 亘東京大学出版会1991図書_4631
11_スポーツ文化論英国スポーツの文化 トニー・メイソン著、松村高夫・山内文明訳同文館1991図書_23201
11_スポーツ文化論柔道にはなぜ黒帯があるの? 稲垣 正浩大修館書店1991図書_9467
11_スポーツ文化論〇のことをなぜラブと呼ぶの?-「先生なぜですか」ネット型球技編 稲垣正浩編著大修館書店1991図書_4597
11_スポーツ文化論柔道にはなぜ黒帯があるの?-「先生なぜですか」武道編 稲垣正浩編著大修館書店1991図書_4601
11_スポーツ文化論柔道にはなぜ黒帯があるの?-「先生なぜですか」武道編 稲垣正浩編著大修館書店1991図書_4600
11_スポーツ文化論球体的快楽ーボール 企画:INAXギャラリー名古屋企画委員会INAX1991図書_19227
11_スポーツ文化論英国スポーツの文化 トニー・メイソン著 松村高夫 山内文明訳同文館1991図書_4630
11_スポーツ文化論競争社会アメリカ : 競争は善、独占は悪 長谷川 俊明中央公論社1991図書_5017
11_スポーツ文化論スポーツルールの社会学 中村 敏雄朝日新聞社1991図書_9545
11_スポーツ文化論英国紳士の植民地統治 浜崎哲雄中央公論社1991図書_5024
11_スポーツ文化論スポーツルールの社会学 中村 敏雄朝日新聞社1991図書_8946
11_スポーツ文化論スポーツルールの社会学-朝日選書[423] 中村敏雄朝日新聞社1991図書_5264
11_スポーツ文化論ボール球的快楽-INAXBOOKLET'91[NO2] INAXギャラリー名古屋企画委員会企画 平出隆 寒川恒夫 稲垣正浩他株式会社INAX1991図書_4534
11_スポーツ文化論特集「大学における保健体育の意味」-大学と教育[第4号] 編集人 秋野勝紀   発行人 川合章 東海高等教育研究所1992図書_4651
11_スポーツ文化論博覧会の政治学―まなざしの近代 吉見 俊哉中央公論社1992図書_4566
11_スポーツ文化論特集「日本のスポーツ 153冊でスポーツを読む」-雑誌 よむ[通巻17号] 1991年創刊毎月1回発行相良剛編集岩波書店1992図書_4537
11_スポーツ文化論モノづくり解体新書-eX'Mook8[一の巻] -日刊工業新聞社1992図書_21537
11_スポーツ文化論特集「日本のスポーツ 153冊でスポーツを読む」-雑誌 よむ[通巻17号] 1991年創刊毎月1回発行相良剛編集岩波書店1992図書_4538
11_スポーツ文化論イギリスは不思議だ-「太陽」[No.376.10月号] 編集人:門崎啓一平凡社1992図書_21509
11_スポーツ文化論スタジアムは燃えているー日米野球文化論-NHKブックス[657] 杉本尚次日本放送出版協会1992図書_4625
11_スポーツ文化論ラグビーボールはなぜ楕円形なの?-「先生なぜですか」フットボール型球技編 中村敏雄編著大修館書店1992図書_4599
11_スポーツ文化論スポーツという文化 サントリー不易流行研究所編TBSブリタニカ1992図書_4491
11_スポーツ文化論競馬は人生だ-「太陽」[No.377・11月号] 編集人:門崎啓一平凡社1992図書_21510
11_スポーツ文化論スポーツのルール・技術・記録-スポーツ文化論シリーズ[2] 中村敏雄文庫中村敏雄編創文企画1993図書_25564
11_スポーツ文化論スポーツをとりまく環境-スポーツ文化論シリーズ[3] 中村敏雄文庫中村敏雄編創文企画1993図書_25563
11_スポーツ文化論スポーツの伝播・普及-スポーツ文化論シリーズ[1] 中村敏雄文庫中村敏雄編創文企画1993図書_25565
11_スポーツ文化論スポーツのルール・技術・記録-スポーツ文化論シリーズ[2] 中村敏雄編創文企画1993図書_9508
11_スポーツ文化論スポーツをとりまく環境-スポーツ文化論シリーズ[3] 中村敏雄編創文企画1993図書_9509
11_スポーツ文化論スポーツのルール・技術・記録-スポーツ文化論シリーズ[2] 中村敏雄編著創文企画1993図書_18913
11_スポーツ文化論モノづくり解体新書-eX'Mook17[四の巻] -日刊工業新聞社1993図書_21538
11_スポーツ文化論英国パブリック・スクール物語-丸善ライブラリー[91] 伊村元道丸善1993図書_4616
11_スポーツ文化論スポーツ・権力・文化ー英国民衆スポーツの歴史社会学ー ジョーン・ハーグリーブス著 佐伯聡夫・阿部生雄共訳不昧堂出版1993図書_10368
11_スポーツ文化論山本正雄 人・生活・思想 森川貞夫 矢野みほ子国民スポーツ研究所発行 不昧堂出版発売1993図書_4618
11_スポーツ文化論スポーツの伝播・普及-スポーツ文化論シリーズ[1] 中村敏雄編創文企画1993図書_9507
11_スポーツ文化論空から女が降ってくる―スポーツ文化の誕生 (Image Collection精神史発掘) 富山 太佳夫岩波書店1993図書_14616
11_スポーツ文化論パブリック・スクール 竹内洋講談社1993図書_5043
11_スポーツ文化論スポーツ計時 1000分の1秒物語 森 彰英講談社1993図書_4456
11_スポーツ文化論山本正雄 人・生活・思想 森川貞夫 矢野みほ子国民スポーツ研究所発行 不昧堂出版発売1993図書_4617
11_スポーツ文化論スポーツ計時 1000分の1秒物語 森 彰英講談社1993図書_4557
11_スポーツ文化論ヒーローの文化論ー異文化と国際関係-角川選書[244] 金山宣夫角川書店1993図書_33117
11_スポーツ文化論メンバーチェンジの思想ールールはなぜ変わるかー-平凡社ライブラリー[73] 中村敏雄文庫中村敏雄平凡社1994図書_25562
11_スポーツ文化論アジアコロシアム’94スポーツ芸術と民俗造形展 アジアスポーツ民族博実行委員会アジアスポーツ民族博実行委員会1994図書_7804
11_スポーツ文化論服飾ーローマのトーガから現代のプレタポルテまで服飾の歴史を展望するー-ビジュアル博物館 L・ローランド・ワーン著 日本語版監修 川成 洋同朋舎出版1994図書_18787
11_スポーツ文化論スポーツ思想の誕生 伴 義孝創文企画1994図書_4633
11_スポーツ文化論空から女が降ってくるースポーツ文化の誕生 富山太佳夫岩波書店1994図書_5240
11_スポーツ文化論遊戯する身体ースポーツ美・批評の諸問題 樋口 聡大学教育出版1994図書_5261
11_スポーツ文化論競争社会をこえて : ノー・コンテストの時代 真水 康樹法政大学出版局1994図書_740
11_スポーツ文化論サッカーの原点-大航海[No.2] 中村敏雄文庫中村敏雄新書館1995図書_25587
11_スポーツ文化論外来スポーツの理解と普及-スポーツ文化論シリーズ[5] 中村敏雄文庫中村敏雄編創文企画1995図書_25588
11_スポーツ文化論スポーツ・ルール学への序章 中村敏雄文庫中村敏雄大修館書店1995図書_25589
11_スポーツ文化論日本的スポーツ環境批判 中村敏雄文庫中村敏雄大修館書店1995図書_25590
11_スポーツ文化論釣りとイギリス人 飯田操平凡社1995図書_4530
11_スポーツ文化論地球時代のスポーツと人間 早川武彦創文企画1995図書_4609
11_スポーツ文化論スポーツメディアの見方、考え方 中村敏雄編創文企画1995図書_9510
11_スポーツ文化論スポーツと文明化ー興奮の探究-叢書・ウニベルシタス[492] ノベルト・エリアス/エリック・ダニング著 大平章訳法政大学出版局1995図書_4521
11_スポーツ文化論スポーツ・ルール学への序章 中村 敏雄大修館書店1995図書_9543
11_スポーツ文化論スポーツコミュニケーション論 中村敏雄編創文企画1995図書_9511
11_スポーツ文化論スポーツの後近代 稲垣正浩三省堂1995図書_4451
11_スポーツ文化論スポーツと文明化―興奮の探求 (叢書・ウニベルシタス) ノルベルト エリアス法政大学出版局1995図書_14615
11_スポーツ文化論スポーツ文化の変容 多様化と画一化の文化秩序 杉本厚夫世界思想社1995図書_4509
11_スポーツ文化論スポーツフィールドノート 松浪健四郎大修館書店1995図書_4614
11_スポーツ文化論スポーツは誰のためにー21世紀への展望 関春南 唐木國彦編著大修館書店1995図書_4644
11_スポーツ文化論スポーツは誰のためにー21世紀への展望 関春南 唐木國彦編著大修館書店1995図書_4645
11_スポーツ文化論スポーツの思想ースポーツ・ヒューマニティへの序章 篠田基行技術書院1995図書_4628
11_スポーツ文化論日本的スポーツ環境批判 中村 敏雄大修館書店1995図書_9553
11_スポーツ文化論21世紀の伝統スポーツ-スポーツ人類学叢書 寒川恒夫監修・伝統スポーツ国際会議実行委員会編大修館書店1995図書_4527
11_スポーツ文化論スポーツの後近代―スポーツ文化はどこへ行くのか 稲垣 正浩三省堂1995図書_4565
11_スポーツ文化論スポーツを考える―身体・資本・ナショナリズム-ちくま新書 多木 浩二筑摩書房1995図書_21881
11_スポーツ文化論スポーツと文明化ー興奮の探究-叢書・ウニベルシタス[492] ノベルト・エリアス/エリック・ダニング著 大平章訳法政大学出版局1995図書_4522
11_スポーツ文化論スポーツを考える―身体・資本・ナショナリズム 多木 浩二筑摩書房1995図書_4568
11_スポーツ文化論スポーツを考える 多木浩二筑摩書房1995図書_5022
11_スポーツ文化論特集:スポーツは病気?-大航海[No.2] -新書館1995図書_4511
11_スポーツ文化論外来スポーツの理解と普及-スポーツ文化論シリーズ[5] 中村敏雄編創文企画1995図書_10206
11_スポーツ文化論スポーツ技術・ルールの変化と社会Ⅰ-スポーツ文化論シリーズ[7] 中村敏雄文庫中村敏雄編創文企画1996図書_25596
11_スポーツ文化論特集「意志ある物体」-雑誌 作戦タイム[vol 9] 作戦タイム編集委員会日本体育大学・日本体育大学女子短期大学1996図書_4536
11_スポーツ文化論日本スポーツ文化の源流ー成立期におけるわが国のスポーツ制度に関する研究ーその形態および特性を中心に 日下裕弘不昧堂出版1996図書_4514
11_スポーツ文化論特集「日本を元気づけた娘たち」-雑誌 サライ[通巻167号] 編集人 岩本敏小学館1996図書_4540
11_スポーツ文化論スポーツのはなし 岡野進 矢野龍彦創文企画1996図書_4626
11_スポーツ文化論スポーツタイミング百物語 浅原保明ベースボールマガジン社1996図書_4503
11_スポーツ文化論イギリスは贅沢だ-「太陽」[No.423・6月号] 編集人:石川順一平凡社1996図書_21511
11_スポーツ文化論近代オリンピック100年ースポーツ競技その起源と役割-雑誌 ナショナルグラフイック(日本版)[第2巻第7号] -日経ナショナルグラフイック社1996図書_4544
11_スポーツ文化論モノ語り スポーツ初めて物語-雑誌 サライ[通巻175号] 編集人 岩本敏小学館1996図書_4542
11_スポーツ文化論欧米クラブ社会 木下玲子新潮社1996図書_20926
11_スポーツ文化論生活文化のイギリス史ー紅茶からギャンブルまで 指 昭博(編著)松浦京子 松井良明 森本真美 井野瀬久美恵同文館出版1996図書_5259
11_スポーツ文化論スポーツ技術・ルールの変化と社会1 中村敏雄編創文企画1996図書_9512
11_スポーツ文化論スポーツ文化論 山本久乃武文化書房博文社1996図書_33119
11_スポーツ文化論スポーツ学の視点 江田昌佑昭和堂1996図書_33120
11_スポーツ文化論スポーツ技術・ルールの変化と社会Ⅱ-スポーツ文化論シリーズ[8] 中村敏雄文庫中村敏雄編創文企画1997図書_25597
11_スポーツ文化論特別企画「運動会事始め」-雑誌 サライ[通巻194号] 編集発行人 岩本敏小学館1997図書_4539
11_スポーツ文化論文化としてのスポーツ オモー・グルーペ著 永島惇正・岡出美則・市場俊之共訳ベースボールマガジン社1997図書_10349
11_スポーツ文化論文化としてのスポーツ オモー グルーペベースボールマガジン社1997図書_4564
11_スポーツ文化論文化としてのスポーツ オモー グルーペベースボールマガジン社1997図書_4569
11_スポーツ文化論スポーツ技術・ルールの変化と社会2 中村敏雄編創文企画1997図書_9513
11_スポーツ文化論スポーツの汀 今福 龍太紀伊國屋書店1997図書_4546
11_スポーツ文化論スポーツの汀 今福 龍太紀伊國屋書店1997図書_4549
11_スポーツ文化論私を野球に連れてって。-雑誌 自由時間[第8巻第5号] 編集人 生井沢克美マガジンハウス1997図書_4543
11_スポーツ文化論スポーツ名勝負物語 二宮 清純講談社1997図書_5011
11_スポーツ文化論スポーツ学のみかた。-アエラムック[20] -朝日新聞社1997図書_4559
11_スポーツ文化論ダービー卿のイギリス : 競馬の国のジェントルマン精神 山本 雅男PHP研究所1997図書_5014
11_スポーツ文化論スポーツの技術・ルールの変化と社会-スポーツ文化論シリーズ[8] 中村敏雄創文企画1997図書_9568
11_スポーツ文化論LEGENDARY WATCHS OFFICINE PANERAIOFFICINE PANERAI1997図書_12764
11_スポーツ文化論スポーツと帝国ー近代スポーツと文化帝国主義 アレン・グットマン著 谷川 稔・石井昌幸・池田恵子・石井芳枝共訳昭和堂1997図書_10350
11_スポーツ文化論スポーツ名勝負物語 二宮清純講談社1997図書_5025
11_スポーツ文化論スポーツの見方を変える-平凡社選書[172] 中村敏雄文庫中村敏雄平凡社1998図書_25613
11_スポーツ文化論日本文化の独自性-スポーツ文化論シリーズ[9] 中村敏雄文庫中村敏雄編創文企画1998図書_25615
11_スポーツ文化論イギリスの田園物語-「太陽」[No.456・10月号] 編集人:石川順一平凡社1998図書_21525
11_スポーツ文化論日本文化の独自性-スポーツ文化論シリーズ[9] 中村敏雄創文企画1998図書_9569
11_スポーツ文化論スポーツ映画キネマ館 田沼 雄一報知新聞社1998図書_4562
11_スポーツ文化論日本文化の独自性-スポーツ文化論シリーズ[9] 中村敏雄編創文企画1998図書_9514
11_スポーツ文化論スポーツの近代史社会学 リチャード グルノー不昧堂出版1998図書_14620
11_スポーツ文化論甲子園野球のアルケオロジーースポーツの「物語」、メディア、身体文化ー 清水 諭新評論1998図書_23202
11_スポーツ文化論濱田靖一著作選集第2巻 濱田靖一日體同窓会出版会1998図書_23901
11_スポーツ文化論濱田靖一著作選集第1巻 濱田靖一日體同窓会出版会1998図書_23900
11_スポーツ文化論濱田靖一著作選集第3巻 濱田靖一日體同窓会出版会1998図書_230902
11_スポーツ文化論境界を越えるスポーツ-スポーツ文化論シリーズ[10] 中村敏雄文庫中村敏雄編創文企画1999図書_25621
11_スポーツ文化論スポーツ文化を学ぶ人のために -世界思想社1999図書_4547
11_スポーツ文化論体育の着こなしこだわりと新発見の知的スポーツ衣装学 綱島理友イースト・プレス1999図書_4459
11_スポーツ文化論体育の着こなしーこだわりと新発見の知的スポーツ衣装学! 綱島理友・イラスト綿谷 寛イースト・プレス1999図書_9631
11_スポーツ文化論特集ースポーツは今どこにいるのか-現代スポーツ評論[1] 編者ー中村敏雄創文企画1999図書_5255
11_スポーツ文化論キューバのスポーツ ポーラ・ペタビーノ ゲラリン・パイ著 草深直臣・金井淳二・新野守訳創文企画1999図書_4611
11_スポーツ文化論境界をこえるスポーツ-スポーツ文化論シリーズ[10] 中村敏雄編創文企画1999図書_9515
11_スポーツ文化論特別企画「打球と野球」-雑誌 サライ[通巻227号] 編集人 岩本敏小学館1999図書_4541
11_スポーツ文化論公営競技の文化経済学-文化経済学ライブラリー[1] 佐々木晃彦芙蓉書房出版1999図書_30132
11_スポーツ文化論スポーツの文化経済学-文化経済学ライブラリー[2] 大鋸 順芙蓉書房出版1999図書_30140
11_スポーツ文化論「サッカーらしさ」とは何か-現代スポーツ評論[3] 中村敏雄文庫中村敏雄編集創文企画2000図書_25629
11_スポーツ文化論ドリトル先生の英国 南条竹則文藝春秋2000図書_5027
11_スポーツ文化論『身体・スポーツへのまなざし』-明治大学公開文化講座 明治大学人文科学研究所編風間書房2000図書_4523
11_スポーツ文化論スポーツと芸術の社会学 井上 俊世界思想社2000図書_19150
11_スポーツ文化論スポーツ倫理を問う 友添秀則・近藤良亨大修館2000図書_4201
11_スポーツ文化論スポーツ倫理を問う 友添 秀則大修館書店2000図書_4548
11_スポーツ文化論スコットランド石と水の国 横川善正岩波書店2000図書_4489
11_スポーツ文化論スポーツ倫理を問う 友添 秀則大修館書店2000図書_4550
11_スポーツ文化論スポーツ映像のエピステーメー 舛本直文新評論2000図書_4494
11_スポーツ文化論スポーツ文化の現在-講座 現代文化としてのスポーツ 鈴木 守・山本理人編著道和書院2000図書_23200
11_スポーツ文化論近代スポーツの誕生 松井良明講談社2000図書_5018
11_スポーツ文化論特集ースポーツ・メディアへの視線-現代スポーツ評論[2] 編者ー中村敏雄創文企画2000図書_5256
11_スポーツ文化論近代スポーツの誕生 松井 良明講談社2000図書_4570
11_スポーツ文化論増補 オフサイドはなぜ反則か-平凡社ライブラリー[415] 中村敏雄文庫中村敏雄平凡社2001図書_25631
11_スポーツ文化論スポーツする身体 中村 敏雄創文企画2001図書_830
11_スポーツ文化論オフサイドはなぜ反則か 中村 敏雄平凡社2001図書_9546
11_スポーツ文化論スポーツ/メディア/ジェンダー-講座 現代文化としてのスポーツ2 鈴木 守・山本理人編著道和書院2001図書_4607
11_スポーツ文化論スポーツ/メディア/ジェンダー-講座 現代文化としてのスポーツ [2] 鈴木 守 山本理人編著道和書院2001図書_5266
11_スポーツ文化論ゴールキーパー論 増島 みどり講談社2001図書_5019
11_スポーツ文化論フェミニズム・スポーツ・身体 アン・ホール著 飯田貴子・吉川康夫監訳世界思想社2001図書_5267
11_スポーツ文化論スポーツの現実 荒川和民新風社2001図書_4610
11_スポーツ文化論猪谷六合雄 : 人間の原型・合理主義自然人 高田 宏平凡社2001図書_5020
11_スポーツ文化論異文化との接点で 中村 敏雄創文企画2001図書_831
11_スポーツ文化論ボディ・ランゲージー現代スポーツ文化論 アンドリュー・ブレイク著 橋本純一訳日本エディタースクール出版部2001図書_33128
11_スポーツ文化論文化の市場:交通する-シリーズ越境する知[5] 栗原彬・小森陽一・佐藤学・吉見俊哉編東京大学出版会2001図書_33121
11_スポーツ文化論日本人とスポーツ-NHK人間講座[2001年6月~7月] 玉木正之日本放送出版協会2001図書_25302
11_スポーツ文化論日本人とスポーツ-NHK人間講座[2001年6月~7月] 玉木正之日本放送出版協会2001図書_25300
11_スポーツ文化論日本人とスポーツ-NHK人間講座[2001年6月~7月] 玉木正之日本放送出版協会2001図書_25299
11_スポーツ文化論日本人とスポーツ-NHK人間講座[2001年6月~7月] 玉木正之日本放送出版協会2001図書_25301
11_スポーツ文化論児童文学のなかにスポーツ文化を読む (スポーツ学選書) 稲垣 正浩叢文社2001図書_23899
11_スポーツ文化論スポーツ文化の脱構築 (スポーツ学選書) 稲垣 正浩叢文社2001図書_23898
11_スポーツ文化論オリンピック標語の考察-スポーツ文化論シリーズ[11] 中村敏雄文庫中村敏雄編創文企画2002図書_25622
11_スポーツ文化論日本人とスポーツの相性-スポーツ文化論シリーズ[12] 中村敏雄文庫中村敏雄編創文企画2002図書_25623
11_スポーツ文化論メガ・イベントの思惑-現代スポーツ評論[7] 中村敏雄文庫中村敏雄編集創文企画2002図書_25628
11_スポーツ文化論トップアスリートという賞品(モノ)-現代スポーツ評論[6] 中村敏雄文庫中村敏雄編集創文企画2002図書_25627
11_スポーツ文化論明治の碁―本因坊秀栄の生涯 右遠 俊郎本の泉社2002図書_14622
11_スポーツ文化論スポーツ語源クイズ55 田代 靖尚講談社2002図書_5021
11_スポーツ文化論アメリカの20世紀 下 有賀 夏紀中央公論新社2002図書_5013
11_スポーツ文化論オリンピック標語の考察-スポーツ文化論シリーズ[11] 中村敏雄編創文企画2002図書_9516
11_スポーツ文化論フットボールと英語のはなし―Saturday in the Park 東本 貢司三省堂2002図書_4554
11_スポーツ文化論スポーツマンシップを考える 広瀬一郎ベースボールマガジン社2002図書_4517
11_スポーツ文化論スポーツ経済効果で元気になった街と国 上條 典夫講談社2002図書_5026
11_スポーツ文化論子どもの文化を学ぶ人のために -世界思想社2002図書_4567
11_スポーツ文化論日本人とスポーツの相性-スポーツ文化論シリーズ[12] 中村敏雄編創文企画2002図書_9517
11_スポーツ文化論スポーツを「視る」技術 二宮清純講談社2002図書_5029
11_スポーツ文化論自由と規律ーイギリスの学校生活-岩波新書[C141] 池田 潔岩波書店2002図書_12680
11_スポーツ文化論フットボールと英語のはなし―Saturday in the Park 東本 貢司三省堂2002図書_4555
11_スポーツ文化論21世紀のスポーツを考える-スポーツ・システム講座[1] 国士舘大学・スポーツ科学学会編国士舘大学2002図書_25303
11_スポーツ文化論フランスの社交と法 : と 大村敦志有斐閣2002図書_30087
11_スポーツ文化論スポーツ文化の現在を探る (スポーツ学選書) 稲垣 正浩叢文社2002図書_23892
11_スポーツ文化論現代思想とスポーツ文化 (スポーツ学選書) 稲垣 正浩叢文社2002図書_23895
11_スポーツ文化論いま、スポーツを批評するということ-現代スポーツ評論[8] 中村敏雄文庫中村敏雄編集創文企画2003図書_25645
11_スポーツ文化論スポーツ文化論 (体育の科学選書) -杏林書院2003図書_26190
11_スポーツ文化論いま、スポーツを批評するということ 中村 敏雄創文企画2003図書_828
11_スポーツ文化論イギリス式生活術-岩波新書[821] 黒岩徹岩波書店2003図書_4532
11_スポーツ文化論スポーツ解体新書 玉木正之NHK出版2003図書_4507
11_スポーツ文化論公園の誕生-歴史文化ライブラリー[157] 小野良平吉川弘文館2003図書_4636
11_スポーツ文化論スポーツルールはなぜ不公平か 生島 淳新潮社2003図書_4573
11_スポーツ文化論カルチュラル・ターン、文化の政治学へ 吉見俊哉人文書院2003図書_4526
11_スポーツ文化論スポーツルールはなぜ不公平か 生島 淳新潮社2003図書_4552
11_スポーツ文化論遊びの歴史民族学 寒川恒夫明和出版2003図書_4531
11_スポーツ文化論トップアスリートという商品 中村 敏雄創文企画2003図書_832
11_スポーツ文化論玉木正之 スポーツ・ジャーナリズムを語る-スポーツ・システム講座[3] 玉木正之国士舘大学2003図書_25304
11_スポーツ文化論スポーツ・ジャーナリズムへの誘い-現代スポーツ評論[11] 中村敏雄文庫友添秀則責任編集創文企画2004図書_25648
11_スポーツ文化論オリンピックの記憶と幻想-現代スポーツ評論[10] 中村敏雄文庫中村敏雄編集創文企画2004図書_25646
11_スポーツ文化論スポーツと人間【文化的・教育的・倫理的側面】 オモー・グールペ著 永島惇正 岡出美則 市場俊之 瀧澤文雄 有賀郁敏 越川茂樹訳世界思想社2004図書_4490
11_スポーツ文化論月刊「バーサス」VS. -光文社2004図書_8746
11_スポーツ文化論スポーツ・ジャーナリズムへの誘い 清水 諭創文企画2004図書_823
11_スポーツ文化論スポーツ・ボランティアへの招待―新しいスポーツ文化の可能性 -世界思想社2004図書_4551
11_スポーツ文化論オリンピックの記憶と幻想 中村 敏雄創文企画2004図書_750
11_スポーツ文化論遊び・スポーツ-まるごとわかる「モノ」のはじまり百科[5] 山口昌男監修日本図書センター2004図書_4643
11_スポーツ文化論アテネ五輪から見えた日本スポーツの未来-スポーツアドバンテージ・ブックレット[1] 杉山茂・岡崎満義・上柿和生編創文企画2004図書_4621
11_スポーツ文化論スポーツ批評宣言あるいは運動の擁護 蓮實重彦青土社2004図書_4506
11_スポーツ文化論スポーツを読む 重松清集英社2004図書_5028
11_スポーツ文化論メディア文化を読み解く技法―カルチュラル・スタディーズ・ジャパン -世界思想社2004図書_4571
11_スポーツ文化論メガ・イベントの思惑 中村 敏雄創文企画2004図書_829
11_スポーツ文化論身体活動の文化誌 佐竹弘靖文化書房博文社2004図書_33118
11_スポーツ文化論スポーツする身体を思索する-スポーツ・システム講座[6] 国士舘大学・スポーツ科学学会編国士舘大学2004図書_25305
11_スポーツ文化論身体論―スポーツ学的アプローチ (スポーツ学選書) 稲垣 正浩叢文社2004図書_23891
11_スポーツ文化論野球におけるスピードとリズム-現代スポーツ評論[13] 中村敏雄文庫清水諭責任編集創文企画2005図書_25650
11_スポーツ文化論スポーツにおける名誉や称号-スポーツ文化論シリーズ[13] 中村敏雄文庫中村敏雄編創文企画2005図書_25656
11_スポーツ文化論アスリートはどうつくられるのか-現代スポーツ評論[12] 中村敏雄文庫中村敏雄責任編集創文企画2005図書_25649
11_スポーツ文化論スポーツにおける名誉や称号 中村敏雄編創文企画2005図書_9518
11_スポーツ文化論二十世紀スポーツの実像-スポーツ文化論シリーズ[14] 中村敏雄編創文企画2005図書_10201
11_スポーツ文化論スポーツは果実 中村 多仁子求龍堂2005図書_4558
11_スポーツ文化論野球におけるスピードとリズム 清水 諭創文企画2005図書_824
11_スポーツ文化論ブルマーの社会史ー女子体育へのまなざし-青弓社ライブラリー[36] 高橋一郎 萩原美代子 谷口雅子 掛水通子 角田聡美青弓社2005図書_5265
11_スポーツ文化論舞踊・武術・スポーツする身体を考える (スポーツ学選書) -叢文社2005図書_21597
11_スポーツ文化論アスリートはどうつくられるのか 清水 諭創文企画2005図書_822
11_スポーツ文化論リベラル・アーツと大学の「自由化」ー教養・専門課目の活性化をめぐる考察-明治大学人文科学研究所叢書 編著者:越智道雄 著者:寺島善一・土屋恵一郎・浜口 稔明石書店2005図書_24293
11_スポーツ文化論“スポーツする身体”を考える (スポーツ学選書) 稲垣 正浩叢文社2005図書_23897
11_スポーツ文化論伝承文学のなかにスポーツ文化を読む (スポーツ学選書) 稲垣 正浩叢文社2005図書_23896
11_スポーツ文化論身体障がいとジェンダーにスポーツを読む 渡部憲一高菅出版2005図書_23835
11_スポーツ文化論変貌する大学スポーツ-現代スポーツ評論[14] 中村敏雄文庫友添秀則責任編集創文企画2006図書_25655
11_スポーツ文化論近代スポーツ文化とはなにか 西山 哲郎世界思想社2006図書_25914
11_スポーツ文化論スポーツの経営戦略を問う-現代スポーツ評論[15] 中村敏雄文庫中村敏雄責任編集創文企画2006図書_25654
11_スポーツ文化論特集変貌する大学スポーツ 清水 諭創文企画2006図書_825
11_スポーツ文化論スポーツの経営戦略を問う : 特集 清水 諭創文企画2006図書_826
11_スポーツ文化論近代スポーツ文化とはなにか 西山 哲郎世界思想社2006図書_4553
11_スポーツ文化論越境するスポーツーグローバリゼイションとローカリティ 高津 勝・尾崎正峰編創文企画2006図書_30131
11_スポーツ文化論人はなぜ走るのか ベルンド・ハインリッチ清流2006図書_30174
11_スポーツ文化論スポーツ科学からスポーツ学へ (スポーツ学選書) 藤井 英嘉叢文社2006図書_23894
11_スポーツ文化論イギリス文学のなかにスポーツ文化を読む (スポーツ学選書 (17)) 稲垣 正浩叢文社2006図書_23893
11_スポーツ文化論フェアプレイ・スピリットは死んだ-現代スポーツ評論[16] 中村敏雄文庫中村敏雄責任編集創文企画2007図書_25653
11_スポーツ文化論スポーツルールの論理 守能信次大修館書店2007図書_8340
11_スポーツ文化論フェアプレイ・スピリットは死んだ : 特集 清水 諭創文企画2007図書_744
11_スポーツ文化論近代スポーツの実像 中村 敏雄創文企画2007図書_9551
11_スポーツ文化論スポーツ観戦が100倍楽しくなる本〈2〉 (ベストセレクト 766) 鈴木 祐蔵ベストブック2007図書_22162
11_スポーツ文化論スポーツ観戦が100倍楽しくなる本〈1〉 (ベストセレクト) 鈴木 祐蔵ベストブック2007図書_22161
11_スポーツ文化論運動文化論入門 -学校体育研究同志会発行2007図書_4596
11_スポーツ文化論スポーツルールの論理 守能信次大修館書店2007図書_9619
11_スポーツ文化論社会運動な人たち 中村 敏雄創文企画2007図書_827
11_スポーツ文化論スポーツニュースは恐い-刷り込まれる"日本人" 森田 浩之日本放送出版協会2007図書_5012
11_スポーツ文化論いま、学校体育を考える-現代スポーツ評論[18] 中村敏雄文庫友添秀則責任編集創文企画2008図書_25651
11_スポーツ文化論ルールはなぜあるのだろうースポーツから法を考える-岩波ジュニア新書[610] 木村敦志岩波書店2008図書_4513
11_スポーツ文化論監督・コーチという仕事 : 特集 清水 諭創文企画2008図書_745
11_スポーツ文化論特集スポーツの東京 清水 諭創文企画2008図書_747
11_スポーツ文化論スポーツ人類学 石井隆憲編著明和出版2008図書_4613
11_スポーツ文化論ナチスと映画ーヒトラーとナチスはどう描かれてきたか-中公新書[1975] 飯田道子中央公論新社2008図書_4533
11_スポーツ文化論特集ーいま学校体育を考える-現代スポーツ評論[18] 編者ー友添秀則創文企画2008図書_5258
11_スポーツ文化論いま学校体育を考える : 特集 友添 秀則創文企画2008図書_746
11_スポーツ文化論スポーツのいまを考える 友添 秀則創文企画2008図書_9420
11_スポーツ文化論スポーツのいまを考える 友添秀則編著創文企画2008図書_4458
11_スポーツ文化論スポーツのいまを考える 編著者:友添秀則創文企画2008図書_30130
11_スポーツ文化論新体操はスポーツか芸術か ”Is Rhythmic Gymnastics a sport or an art?” 渡部 愛都子幻冬舎ルネッサンス2009図書_25844
11_スポーツ文化論フットボールの文化論-中村敏雄著作集[8] 吉田文久編創文企画2009図書_26077
11_スポーツ文化論スポーツの現在を検証する-現代スポーツ評論[20] 中村敏雄文庫友添秀則責任編集創文企画2009図書_25652
11_スポーツ文化論国際化時代の武道を考える-現代スポーツ評論[21] 中村敏雄文庫友添秀則責任編集創文企画2009図書_25647
11_スポーツ文化論スポーツの源流 佐竹弘靖文化書房博文社2009図書_12189
11_スポーツ文化論SPORTSシューズのひみつ―陸上、野球、サッカー、バスケ、テニスetc.各種スポーツシューズの歴史や秘密 -新星出版社2009図書_4560
11_スポーツ文化論スポーツ学の冒険 船井廣則 松本芳明 三井悦子 竹谷和之黎明書房2009図書_13613
11_スポーツ文化論-国際化時代の武道を考える : 特集[21] 清水 諭創文企画2009図書_748
11_スポーツ文化論SPORTSシューズのひみつ―陸上、野球、サッカー、バスケ、テニスetc.各種スポーツシューズの歴史や秘密 -新星出版社2009図書_4572
11_スポーツ文化論ボールのひみつ―野球、バレー、サッカー、バスケ、テニスetc.様々なボールの歴史や秘密 -新星出版社2009図書_4561
11_スポーツ文化論スポーツ学の冒険―スポーツを読み解く「知」とは 船井 廣則黎明書房2009図書_14617
11_スポーツ文化論スポーツにおける抑制の美学ー静かなる強さと深さー 西村秀樹世界思想社2009図書_30798
11_スポーツ文化論スポーツの源流 佐竹弘靖文化書房博文社2009図書_30186
11_スポーツ文化論スポーツ思想を学ぶ : 特集 清水 諭創文企画2010図書_749
11_スポーツ文化論勝利のラケット-記録への挑戦[4] 井山夏生ポプラ社2010図書_18914
11_スポーツ文化論スポーツ教養入門-岩波ジュニア新書[648] 高峰 修編著岩波書店2010図書_5262
11_スポーツ文化論歌う国民―唱歌、校歌、うたごえ 渡辺 裕中央公論新社2010図書_4563
11_スポーツ文化論知るスポーツ事始め -明和出版2010図書_21998
11_スポーツ文化論一橋大学スポーツ研究ー「グローバリゼーションとスポーツの変容」 一橋大学スポーツ科学研究室一橋大学スポーツ科学研究室2010図書_12564
11_スポーツ文化論スポーツ文化[第7号] 独立行政法人日本スポーツ振興センター秩父宮記念スポーツ博物館編集・発行-2011図書_8458
11_スポーツ文化論棒術ナッブートの民族誌―エジプト・アラブ共和国クルナ村の事例から (スポーツ人類学ドクター論文集) 瀬戸 邦弘明和出版2011図書_21987
11_スポーツ文化論學士會会報 特集「スポーツ」 編集発行人 安嶋 彌社団法人 学士会2011図書_8579
11_スポーツ文化論現代スポーツ論の射程 : 歴史・理論・科学 = Range of modern sport theory 有賀 郁敏文理閣2011図書_9468
11_スポーツ文化論19世紀のオリンピア競技祭 (スポーツ人類学ドクター論文集) 真田 久明和出版2011図書_21989
11_スポーツ文化論よくわかるスポーツ文化論 井上俊, 菊幸一[編著]ミネルヴァ書房2012図書_29799
11_スポーツ文化論教育・体育・スポーツに生きる 金崎良三西日本新聞社2012図書_29631
11_スポーツ文化論一橋大学スポーツ研究ー「スポーツの諸相へのアプローチ」 一橋大学スポーツ科学研究室一橋大学スポーツ科学研究室2012図書_12563
11_スポーツ文化論チンロンの神髄―ミャンマー伝統の球技 石井隆憲明和出版2012図書_21992
11_スポーツ文化論身体に託された記憶―台湾原住民の土俵をもつ相撲 スポーツ人類学ドクター論文集 渡邉 昌史明和出版2012図書_21986
11_スポーツ文化論スポーツ界の不思議20問20答-かもがわブックレット[194] 桂 充弘・編かもがわ出版2013図書_13223
11_スポーツ文化論グローバル化と日本のスポーツ 等々力 賢治創文企画2013図書_00000
11_スポーツ文化論一橋大学スポーツ研究ー「スポーツと社会」研究の多様性 一橋大学スポーツ科学研究室一橋大学スポーツ科学研究室2013図書_12400
11_スポーツ文化論フットボールの原点ーサッカー、ラグビーのおもしろさの根源を探るー 吉田文久創文企画2014図書_14026
11_スポーツ文化論百年構想のある風景 傍士銑太ベースボール・マガジン社2014図書_31990
11_スポーツ文化論女性スポーツの現在 : 特集 清水諭編創文企画2015図書_29694
11_スポーツ文化論球技の誕生ー人はなぜスポーツをするのかー 松井良明平凡社2015図書_20032
11_スポーツ文化論アフロ・ブラジル文化 カポエイラの世界 (スポーツ人類学ドクター論文集) 細谷 洋子明和出版2015図書_21988
11_スポーツ文化論パブリック・スクールーイギリス的紳士・淑女のつくられかたー-岩波新書[1630] 新井潤美(あらい めぐみ)岩波書店2016図書_25275
11_スポーツ文化論パブリック・スクールーイギリス的紳士・淑女のつくられ肩ー-岩波新書[1630] 新井潤美岩波書店2016図書_24304
11_スポーツ文化論フィギュアスケートとジェンダー-ぼくらに寄り添うスポーツの力 後藤 太輔現代書館2018図書_25769
11_スポーツ文化論パブリックスクールと日本の名門校ーなぜ彼らはトップであり続けるのか-平凡社新書[869] 秦 由美子平凡社2018図書_25765
11_スポーツ文化論スポーツ国家アメリカ - 民主主義と巨大ビジネスのはざまで (中公新書) 鈴木 透中央公論新社2018図書_25770
11_スポーツ文化論スポーツ映画 トップ100-文春新書[1181] 芝山幹郎文藝春秋社2018図書_28150
11_スポーツ文化論eスポーツを考える-スポーツゴジラ[第1巻第45号] 企画編集 スポーツネットワークジャパン企画編集 スポーツネットワークジャパン2019図書_27320
11_スポーツ文化論「星野君の二塁打」を読み解く-まほろば叢書 功刀俊雄、柳澤有吾編著かもがわ出版2021図書_29510
11_スポーツ文化論100 one hundred balls 一様の中の百態 亀井 哲也中京大学スポーツミュージアム2021図書_30590

蔵書一覧<分類表>へ